
7/1に羽黒高校では学園祭が行われました!総合情報学科の方々はどんなお店を出していたのか見に行きました!
<<1年生>>
1年生は射的や缶当てをやっていました!
私も射的に挑戦しましたが、少し難しくてもとても楽しかったです✨
景品でペンをいただきました!



みんないい笑顔!とっても楽しんでいました!



<<2年生>>

2年生はバスボム作り体験をしていました!
自分オリジナルのバスボムを作ることができて、私も家の形の型を使ってバスボムを作りました!
しかも香り付きです✨



みんないいバスボムを作っていました!



<<3年生>>
3年生はフォトスポットを作りました!
一眼レフカメラかチェキのどちらかで写真が撮れます!
学園祭でスマホが使えないため、いろんな人が写真を撮るのに立ち寄っていただけました✨

素敵な写真がたくさん撮れていい感じ!!





今回は総合情報学科だけの特集でしたが、どの学科もみんなそれぞれ違ったお店を出店していました。コロナ禍でも文化祭を楽しめたので、いい思い出になったかなと思います。
コロナ禍がおさまって、一般の方も入れるようになったら是非!
羽黒高校の文化祭にお越しくださ~~~~い!!